南インドは4月14日お正月 プディング作りました

今日4月14日は南インドのお正月だそうです

インドでは地域によって言葉も風習も食も異なるそうで、お正月もそれぞれ違うようです
ここKLのインド系マレーシア人のお正月はデイパバリといって今年は11月5日頃です

イメージ 1
YWCAの水曜日会では、ご両親が南インド出身の方が教えてくれました。
お正月なので南インドの伝統的な服を着て見えました。
一般的なサリー服は北インドの正装だそうです。
出かける時には露出した肌を見せないように必ずストールは必需品だそうです。
単なる飾りかと思っていました
一緒に行った友人とパチリ。


お正月には必ず家で作って食べるデザートを教えてくれました
レストランでは食べる事が出来ないそうです。
日本でもおせちの中の例えば『なます』とかは普通のレストランではでませんよね。


イメージ 2
日本ではライスプデングと呼ばれているものです。
スパイシーや色も少々変わったもので、また今日も楽しめました


材料 お米 4分の1カップ イエローダル豆 4分の1カップ  牛乳1リットル
   黒糖 2分の1カップ

   スパイス(カルダモン少々、ドライ生姜 親指ほどの半分 )

   レーズン少し細かく切ったもの少々 カシューナッツ少し細かく切ったもの少々 
  
   水2カップ


イメージ 3
材料は家にあるようなもので出来そうです。

1 ミルクを沸かしたら洗って水に漬けてあるお米とダルと水を入れます
15分位弱火でゆっくりかき回しながら煮て行きます

2 お米とダルのお豆が軟らかくなったら黒糖を入れます

3 カルダモンと干し生姜は、さっと焼いて粉にします。
  すり鉢ですってもいいのではないかと思います

  このスパイシーさがインド風味のライスプデングに仕上がります
  
  この2つは見た事がなかったのですが簡単にインドの店で売っているそうです
  カルダモは50グラム単位で売っているそうです。干し生姜は1つずつ売っているそうです

4 インドの油ギ―でカシューナッツとレーズンを軽く炒めたものと細かく潰したスパイスを
  ミルクご飯の中にいれます。すぐ火を止めます。スパイスを煮込んでしまうと
  香りが飛んでしまうので出来上がり寸前にいれると言いそうです


これは温かいのも美味しいし冷たいのも美味しいそうです。
大変スパイシーの香りがありナッツの歯ごたえもとても美味しいです。
日本でいえば甘いおかゆにスパイスとナッツを入れた感じでしょうか
色は黒糖を入れていますので少し茶色がかっています。


これは一緒に行った友人も作りたいと言っていましたので近いうちに2人で作ってみます
体に優しい食べ物でした。

カルダモンというスパイスは聞いた事がありますが実際見たらコショウの粒のようでした
後どんな料理に使われるのでしょうね。

イメージ 4
またお鍋に小麦粉の粉で模様を描いていましたが、新年お鍋を新しく購入して使う時にはいつもこうするそうです